現代文明の真偽   H8.3  

 過去約百年、人類はめざましく発展してきました。蒸気機関、エンジン、電気、電子、電波、原子力、食料増産、保存蓄積、大量高速輸送、巨大土木工事、自然制御、社会制度、貨幣経済システム等々人間が如何に快適に生活出来るかを求め、ときには集団の勝手で他の人を害してでも、他の動植物を無視し自然の理に逆らってでも、人間のみの望みを満たす事に努力をしてきた結果だと思います。
特に戦後50年間の日本の発展は奇跡といわれるほどにその実践は素晴らしく、そうした意味で今や世界一の先進国になり世界から注目を受ける国になりました。私達としては大変結構なはずですが、不景気だ金がない、不景気だ仕事がない、不景気だ政治が悪い、忙しい時間がないと幸福の認識は乏しいようです。
 また海外では、100年前は自然の恵みと摂理の基に何の不幸も感じずに、平和に暮らしていた人々が、先進国の影響を受けたが為に、餓死をしたり殺りくを繰り返したり悲惨な状態です。そうした状態に“援助”をしても、本当に歓迎されて解決に向かっているのでしょうか。
 人間の為の文明が栄えた後に、自然破壊が極まり、いつしか砂漠になる「人間中心の文化」で無く地球に存在する何もかも全てが自然の道理で共存共栄しながら循環する
「自然循環の文化」を考え、直ちに実行しなければ・・・
ほんの少し地球規模で人類の繁栄の真偽や未来を考えてみたく思います。

戻る   現代の課題